COLUMN
ローコード開発・ノーコード開発が今注目されているのはなぜか
ローコード開発とノーコード開発は、デジタルトランスフォーメーション(DX)が各企業にも求められる昨今、大きな注目を集めています。それぞれどういったものでどのような特徴があるか知っておきましょう。
ローコード開発やノーコード開発というキーワードを聞いたことはあるでしょうか。デジタルトランスフォーメーション(DX)が各企業にも求められる昨今、従来型のシステムエンジニアに頼るフルコーディングのシステム開発だけでは難しい場面が出てきています。そんな中、注目されているのがローコード・ノーコード開発です。この記事では企業のシステム担当者が知るべきローコード・ノーコード開発のポイントについてお教えします。
もくじ
ローコード開発とノーコード開発とは何か。2つの違いは?
ローコード開発とノーコード開発とは、従来ほどのプログラミング技術が無くてもシステムが構築できる開発手法です。
ローコード開発では、簡単なコーディングやドラッグ&ドロップでアプリケーションを作成できます。ノーコード開発は、プログラムを一切記述せずにアプリケーションを構築できるものです。プログラミングの知識が少ない人でも開発に参加できるため、時間やコストを削減できるという点で注目されています。
また、従来型の開発に比べると拡張性の面で制限を受けることがありますが、比較的短期間でシステム構築できるメリットがあります。ちなみに、ローコードとノーコードは完全に別のものではなく、両方の特性を持つプラットフォームも存在しています。
開発種別 | 構築方法 | 拡張性 | 開発期間 |
---|---|---|---|
従来型開発 | プログラミングが必要 | ◎ | 長期 |
ローコード開発 | 一部プログラミングが必要 | ○ | 短~中期 |
ノーコード開発 | プログラミング不要 | △ | 短~中期 |
DXにおいてローコード・ノーコード開発が採用される理由
DXにおいてローコード・ノーコード開発が採用される理由は、『短期間で実際に動作するアプリケーション開発ができる』ことが大きいです。また、プログラムの知識が少なくても開発に参加できるので、IT人材が不足しているような現場でも人材確保がしやすい点もメリットです。
これまでアプリケーション開発ができなかった非エンジニアも開発に参加できるようになり、考えたアイディアを短期間で形にできるようになる点でDXとの相性が良いと言われています。
当然ながら、ローコード・ノーコードの開発プラットフォームとはいえ最低限の技術知見・操作知識は必要ですが、開発エンジニアにサポートしてもらうことで新規企画の検証などがスピーディに行えるようになります。独自の申し込みシステムを1~2ヶ月で構築した例もあります。
ローコード・ノーコード開発が苦手とする分野
ローコード・ノーコード開発は確かに便利な手法ですが、決して万能ツールではありません。例えば以下のような分野は苦手とされます。
- 高度なカスタマイズや独自性が求められる開発
- 膨大なデータを高速に処理する必要がある開発
- 処理性能が重要となるゲーム開発
これらの分野では、従来のプログラム開発が適していると言われています。目的やステージに合わせた使い分けが重要で、例えば外部向けのサービスであれば初期の企画検証やスタートアップ時の構築・運用はローコード・ノーコード開発で行い、軌道に乗ったら従来型のプログラム開発で機能を再構築する、といった使い分けも必要です。
ビジネス向けローコード・ノーコードプラットフォームの一例
いくつかのローコード・ノーコードプラットフォームを紹介します。これらを活用することで、非IT企業でも手軽にアプリケーション開発ができるようになります。
Microsoft Power Apps
Microsoft 365上で動作するウェブアプリのノーコード・ローコード開発が可能です。Microsoft ExcelなどMicrosoft製品との親和性が高いほか外部システムとの連携も可能です。
JUST.DB
ジャストシステムが提供する、社内業務システムをノーコード構築できるクラウドデータベースです。 ワークフローの構築や帳票出力などカスタマイズにより組織のDXを強力にサポートします。
Shopify
ECサイト(ネットショップ)の構築プラットフォームです。ノーコードでサイト構築ができ、Shopifyアプリと呼ばれるプラグインを用いて機能拡張することが可能です。カスタマイズの知識があれば独自デザインのサイトに仕上げることもでき、目的に合わせた活用が期待できます。
Kintone
サイボウズ社が提供するクラウド型の業務アプリケーションプラットフォームです。ノーコード・ローコード開発ができ、非プログラマーでも、簡単にデータベースアプリケーションを作成・運用できるのが特徴です。
Salesforce
Salesforce(セールスフォース)は、クラウド上で動作するCRM(顧客管理)ツールです。営業、カスタマーサービス、マーケティング活動の情報を一元管理できます。ローコードを用いることで簡単なアプリケーション開発や機能のカスタマイズが可能です。
OutSystems
ウェブアプリやアプリの開発が行えるローコードプラットフォームで、別システムと連携するようなアプリケーションも開発できます。
まとめ
DXにおいてローコード・ノーコード開発は、開発スピードやコスト削減の面で期待される開発手法です。しかし、膨大なデータの処理や高度なカスタマイズを求められる分野には適していないため、プロジェクトの特性を見極めて適切な開発手法を選択する必要があります。
弊社でもローコード・ノーコードを用いた開発および開発支援が行えますので、お気軽にご相談下さい。